ブログ記事一覧

20240203-01 Live2D イベント設定

【Unity】Live2Dモーションに組み込んだイベントのタイミングで効果音を鳴らす方法

Live2Dアニメーションで設定したイベントを使ってUnityでSEを再生する方法。CubismMotion3Json.csを編集することでSE再生用関数を効率的に設定できる。
20240119 Audition マルチバンドコンプレッサ 出力ゲイン

Adobe Auditionで簡単バッチ処理!複数ファイルの音量を一括アップする方法

Adobe Auditionでバッチ処理を使い、複数のオーディオファイルの音量を一括で簡単に上げる方法を解説。
2024年01月19日
20240118 Unity解像度変更

【Unity】ゲームの画面サイズを1080pと720pで切り替えられるようにする Screen.SetResolution

UnityのScreen.SetResolution(width, height, Screen.fullScreen)を活用すれば、ゲームの画面サイズを柔軟に切り替えることができます。
2024年01月18日
20240117 UhiyamaLab ProjectManager

Premiere Proでの動画編集を高速化・効率化するためのテクニック&ツールまとめ

PremiereProによる動画編集を高速化・効率化するためのテクニックを紹介。知っておくべき基本機能、プラグイン、プロジェクトの管理方法など。
2024年01月17日
20240114 Live2D UnityGUI表示

【Unity】CanvasにLive2Dモデルを表示する手順

Live2D Prefabと専用カメラとRenderTextureとRawImageを活用してUnityゲームUIにLive2Dを表示する。

人気記事