UhiyamaLab Hero Background
ブログ記事一覧

Web開発やゲーム開発など日々の創作のなかで学んだ知識や気付きをまとめた技術ブログです。

color-pattern-sheet-pastel-1756088056388

【新ツール】肌や主線を固定して色を変える!キャラクターの配色探求に特化した「キャラクター配色パターンメーカー」

2025年08月29日
肌や主線の色を固定したまま、新しいカラーバリエーションを手軽に作成。ブラウザで安全に動作し、配色検討を効率化するWebツール。
20250718-Steam合格画像_3_ライブラリアセット

【Steam】ストア審査で躓かない!ゲームリリースに必要な画像14枚のチェックリストとNGデザイン

Steam販売に必要な画像14枚のサイズ一覧と審査基準を徹底解説。ストアアセット、スクリーンショット、ライブラリアセットの必要画像をチェックリスト形式で紹介。
20250704-1 Steam202506言語別ユーザー数

【Steam】個人ゲーム開発、どの言語にローカライズすべきか?【統計分析2025】

Steamハードウェア&ソフトウェア調査2025のデータから、個人ゲーム開発者が優先すべきローカライズ言語を分析・解説。
20250620-【Godot】これからGodot-Engineを始める2Dゲーム開発者が知っておくべき13の重要機能とオススメ教材

【Godot】これからGodotを始める2Dゲーム開発者が知っておくべき13の重要機能とオススメ教材

Godotで2Dゲームを作る初心者が知るべき重要機能を解説。ポーズ制御やノックバック、オートタイルや組み込み関数など重要ポイントを抜粋。
20250613-Godot-Thumb

【Godot】これからGodotを学ぶUnity開発者のための対応表とオススメ教材

Unity開発者がGodot Engineに触れた学習記録。Unityとの対応表とおすすめ教材やエンジンの注目ポイントなどを紹介。
20250320 Cursor Claude API_01

CursorでClaude APIを連携する方法:プレミアムモデル制限後の設定手順

2025年03月20日
プレミアムモデル500回上限に達した際のClaude API連携 設定手順ガイド

人気記事